top of page
お墓

墓じまい

御影石

墓じまいとは

「墓じまい」とは、古いお墓を撤去し、遺骨を他の場所に移動したり、新しい形で供養することを指します。
少子高齢化やライフスタイルの変化に伴い、お墓の継承や管理が難しくなった方が墓じまいを選択されるケースが増えています。

墓参り
御影石2

お墓のことでお悩みではありませんか?

実家のお墓、気になりませんか?

「仕事が忙しくて、なかなか実家のお墓参りに行けない…」

「お墓の管理ができていないことが、いつも心に引っかかっている…」

このような悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。

近年、ライフスタイルの変化に伴い、お墓の継承や管理が難しくなるケースが増えています。

有限会社石心小野では、墓じまいをはじめ、お墓に関する様々なお悩みに対応いたします。

ご先祖様を敬い、感謝の気持ちを込めて、お墓の今後について一緒に考えてみませんか?

墓参り

墓じまいの手続き、何から始めればいいの?

「お墓じまいって、具体的にどんな手続きが必要なの?」

「どこに相談すればいいか、わからない…」

お墓じまいの手続きは、初めての方にとっては複雑でわかりにくいものです。

有限会社石心小野では、墓じまいのご相談から、墓石の撤去、遺骨の改葬、そしてその後の供養まで、すべての流れをサポートいたします。

お客様のお悩みに寄り添い、丁寧に対応させていただきますので、ご安心ください。

線香
御影石

墓じまいの流れ

1.お問合せ

2.現地確認

3.お見積り

4.ご契約

5.お寺・役所の各種手続き

6.閉眼供養・遺骨の取り出し

7.完了確認

8.お支払い

御影石2

無縁墓になってしまう前に…

お墓には、戒名彫刻、修理、新規建立など様々な工事がありますが、近年特にご相談が多いのが「墓じまい」です。
墓じまいは、ご先祖様を敬い、感謝の気持ちを込めて行うことが大切です。
また、関係各所への手続きや、墓石の撤去、遺骨の移送など、様々な作業が必要となります。
弊社では、長年の経験と実績に基づき、墓じまいに関するあらゆるご相談を承っております。
墓じまいの手続きや費用、改葬先のご相談など、ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。

お墓と線香
bottom of page